メインイメージ メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

プロポリスの脂質代謝

プロポリスが脂質代謝を促す!

プロポリスに含まれるフラボノイドには脂質、糖質の代謝を促す働きがあります。

実際に、プロポリスに体脂肪の蓄積を抑制する働きがあるかどうかをブラジル産のプロポリスを使って検証したところ、プロポリスを継続的に摂取することで脂質代謝を改善し、血清脂質や体内脂肪が低下することが明らかになりました。

さらに、多くのプロポリスを摂ると、コレステロールを作るタンパク質の量が減少することもわかったそうです。 これらの結果からも、プロポリスには、脂肪の吸収を抑制する脂質代謝を活発にする働きがあることがわかります。

脂質代謝が滞ると脂肪が蓄積し、肥満になりやすくなります。 肥満はただ体型を変化させるだけでなく、心臓、血管、骨などあらゆる箇所に負担をかけます。

肥満は生活習慣病の大きな原因ですので、プロポリスを摂取して脂質代謝を促すことは、肥満の予防、生活習慣病の予防にもなります。

プロポリスが代謝を上げて脂肪の蓄積を防ぐ!

さらに、プロポリスに含まれているビタミンB2、ミネラルにも、それぞれ脂質代謝を活発にする働きがあります。

ビタミンB2が脂質代謝を促す

プロポリスに含まれるビタミンB2は糖質、タンパク質、脂質の代謝を促し、効率よくエネルギーに変える役割を持っています。 中でも脂質は摂りすぎると体脂肪となって蓄積してしまうので、活発に分解することが大切です。

ビタミンB2は脂質を分解するための補酵素として働く栄養素ですので、補給することで、脂質代謝を活発にします。

ミネラルが体の代謝を促す

私たちの体内では「消化酵素」と「代謝酵素」という2種類の酵素がつくられています。 名前の通り、この2種類の酵素が存在するからこそ消化活動と代謝活動がスムーズに行われるのです。

しかし、体の中でつくることができる酵素量は決まっていますので、食べ過ぎたり飲みすぎたりすると体内酵素が活発に働けなくなります。すると、消化活動と代謝活動の働きも鈍くなり、食べた物の分解、代謝が滞り、脂肪が蓄積しやすくなるのです。

ミネラルはビタミンとともに「補酵素」という役割を持っています。 補給することで、消化と代謝のサポートをしてくれるのです。

消化と代謝が活発になることで脂肪の吸収も抑えられますので、脂質代謝を助けることに繋がります。 このような働きから、プロポリスには脂質代謝を促し、脂肪の蓄積を防ぐ作用があるといえます。

プロポリス自体もカロリーが低い食品ですので、太る心配もありません。 脂肪の蓄積を防ぎたい、生活習慣病を予防したいという方は、プロポリスがおすすめですよ。

あなたにおすすめのコラム一覧